CDスタッド溶接・クリンチングファスナー専門の日本フラッシュ

072-782-7800

  • ホーム
  • 英語サイト
  • カタログダウンロード
  • サイトマップ

プロスタッドシリーズプロスタッドシリーズ PROSTUD series 標準ガンやコーナーガンで、鉄やステンレスはもちろん、アルミの溶接も可能になりました。

特徴

  • 軽量コンパクトな操作性、高い精度と優れた溶接性を追求しました。

標準ガン

標準ガン
製品番号 推奨溶接径 付属するCDスタッド溶接機
SGN14 〜Φ9
  • ・FS-600
  • ・FS-600S
  • ・FS-800S
  • ・FS-800TWIN
SGN22 〜Φ14
  • ・FS-600GX
  • ・FS-800GX
  • ・FS-1000
  • ・FS-1200S
SGN38 〜Φ14
  • ・FS-1000GX
  • ※CDスタッド溶接機は機種によりメタコンの形状が異なります。
  • ※ご注文の際には溶接機本体の型式をご連絡願います。

ページトップへ

コーナーガン

コーナーガン
製品番号 推奨溶接径 概 要
SGC14 〜Φ9
  • ・FS-600
  • ・FS-600S
  • ・FS-800S
  • ・FS-800TWIN
SGC22 〜Φ14
  • ・FS-600GX
  • ・FS-800GX
  • ・FS-1000
  • ・FS-1200S
SGC38 〜Φ14
  • ・FS-1000GX

スタッドガンの構造上、従来溶接不可能だった折り曲げのあるコーナーに溶接したいとのご要望に応え開発しました。

  • ※CDスタッド溶接機は機種によりメタコンの形状が異なります。
  • ※ご注文の際には溶接機本体の型式をご連絡願います。

コーナーガンの溶接について

コーナーガンなら従来作業不可能だった折り曲げのあるコーナーにも溶接可能。
折り曲げのギリギリの位置にガンをセットできます。

使い方は標準ガン同様、溶接したい位置で発射スイッチを押せば溶接完了。
写真のようなコーナーに溶接できます。

コーナーガンの溶接可能位置

  • ※上記の数字は壁とチャック等の隙間を1mmとしています。
    実際の使用に当たってはチャックにビニルテープを巻くなど絶縁対策が必要となります。
  • ※万が一チャックやホルダーの電極部が母材に接触していると、接触している部分が焼損してしまいますのでご注意ください。
  • ※コーナーガンでご使用いただけるボルトの最大長さは30mmです。
  • ※鉄・ステンΦ6までの溶接に適しています。
  • CDスタッドとは
  • CDスタッド溶接方法
  • 各母材の操作方法

日本フラッシュ製品のカタログダウンロードはこちら